アンフィニ宮殿
2000.8.13(Sun) 宝剣 抜けました。
お盆で相方が親戚ん家に行ってしまい、デートもできないのでゲームは進む。
ついにここまで来た。残すは大魔王ルシファーだけだ。みっちり修行してやっつけてやろう。
まずは装備だ。最強の武器・防具が無料で入手できるのだからすぐに取りにいく。ダフネの冠と霧の鎧(「きり」って「霧」「桐」どっちかわからん)をまず入手。鎧の方はたくさん扉をくぐるため戦闘回数が多く苦労した。
![]() |
鬼神カーリー HP Max:806 MP Max:45 攻防に優れる。 強い。 |
![]() |
神獣バロン HP Max:781 MP Max:72 攻撃力に優れる。 魔法も強い。 |
さらにレベル上げ。レベル45で鬼神カーリーを、47で神獣バロンを合成する。この辺になるとどんどん強い仲魔が合成できるからすごく楽。鬼女ランダにだけ気をつければアンフィニ宮殿自体の難易度はマズルカ回廊や炎の腐海と比べるとたいしたことはない。
ヒノカグツチの剣を取りに行った。途中で出現する物怪メデューサの影、邪神ゾマ、精霊トレント、邪神アシュラを殲滅し進む。
さて、岩に突き刺さっている剣を見つけたはいいがはたしてぬけるのだろうか。実は今までの3回のプレイで抜けたコトが1度しかない。頼むから抜けてくれェ・・・抜けた! ありがたや、ありがたや。
2000.8.13(Sun) 地下牢 ありゃ?
大魔王ルシファーのメディカルの魔法を封じる白龍の玉を取りにいくが取れない。そーだった、ヴァルハラ回廊B1に囚われているリックを助けないとダメだった。
実はリックを助けるのはもうちょっと後にするつもりだった。リックを救出すると仲魔になってくれるのだが、その際、率いている仲魔より1ランク高い仲魔になると聞いていたからだ。魔神ガネーシャあたりを合成してから行くと魔神オーディンになってくれるのでは、と期待していたのだ。
とにかく行ってみた。鎖を外し、お礼としてリックの腕輪を貰う。さらに仲魔になるのだが・・・

![]() |
神獣ウォンロン HP Max:858 MP Max:90 凄まじい攻撃力。 魔法も強力。 |
2000.8.16(Wed) 白龍の玉 触った感じはヒンヤリしてました。
レベル48で魔神ガネーシャも合成できたのだが攻撃力がイマイチなのでやめ、レベル50で魔神オーディンを合成した。攻撃力もなかなかで、魔法メディカルを使えるのが最大の強み。コイツなしでは大魔王ルシファーに勝つのは難しそうだし。
そんなワケで、ルシファーを倒してやろうと思ったのだが、すっかり忘れてたのが白龍の玉である。リックの腕輪もあるし、レッツゴー。
ところが・・・とれない。なぜだ? 手がかりを求めてアンフィニ宮殿へ。そうそう、この情報を聞くのを忘れてた。
情報を得て白龍の玉を再び取りに行く。ホーリーの壷に手を入れると・・・取れた! これでルシファーをブチ殺せる。あぁ、この連載も終了だなぁ・・・。
![]() |
魔神オーディン HP Max:847 MP Max:83 メディカルの魔法が最終戦に役立つ。 ODNとは関係なし。 |
2000.8.16(Wed) 大魔王 堕天使よ、再び地獄に帰るがよい。
レベル:50 アイテム:雄牛のKEY、周遊券、イザナミの衣、ルースの小瓶、リックの腕輪、白龍の玉 魔法:マッパー、メディ、パッチ、ボットラー、エトナ、スワードナ、マリンカリン、クリンク、ハッケ、メディカル、スタルト、リカーム |
||||||
|
準備は整った。いやいや、まだ整ってないな。まずは作戦を練る。
レベルがやや低いので、長期戦になるとツラい。戦闘時のルシファーの行動順位は高そうだし、ブリザトンを受けるとオーディンのメディカルはアテにならん。ここは、攻撃力優先で仲魔を編成し、ハイパーの魔法を使って攻撃力をさらに高めるコトを考える。
攻撃力の高いウォンロン、メディカルを唱えるオーディンは絶対に必要。あと1匹を何にしようか・・・ここはワイバーンをメインにしてバロンを補欠として使うコトにする。ただ、トールを最初だけ使ってハイパーの魔法をかけおえたらワイバーンと交代させよう。
スカウト業務などを終え、キッチリ戦力を整え、出撃。雑魚と戦ってるヒマはない。透き通るようなBGMに緊張を増幅させながらアンフィニ宮殿青の広間を進む。
ひたすら進むことしばらく、ついに宮殿赤の塔に進入開始。壁の落書きが恐ろしい。途中にジジイが何か言ってる。よくもまぁ、こんなトコに住んでいるものだ。つくづくRPGとは理不尽だ。便所虫と権力者は高い所にのぼりたがるもの、目指すは最上階。
ひたすら登る。ついに最上階に着く。最後の関門とばかり物怪フォッグとの戦闘だが所詮は雑魚。本当は左右に邪神ベルゼブブと邪神アスタロートが控えているのだが、連中は結構強いし、戦わなくてもクリアできるので無視する。
大魔王の部屋の前で宝玉でHP全快近くにしたあと、いよいよ決戦。
第1ターン目、何という奇跡か、大魔王のふいをつくことができたのだ。トールのハイパーがあっさり効果を現す。
第2ターン目、また奇跡、大魔王はメディカルの魔法を使用。だが白龍の玉の力で無効。トールを魔界に帰す。
第3ターン目、またまた奇跡、大魔王、バカの一つ覚えのごとくメディカルの魔法。ワイバーンを召喚する。
後は普通に戦うだけ。ラッキーなことに大魔王の行動順位は比較的低いようだ。オーディンのメディカルがちゃんと邪魔されずにかかるおかげでかなり楽な戦い。でもワイバーンはHPがもともと低いのでいちいち回復しているときりがないので見殺しにするコトにする。
しばらくして予定通りワイバーン殿が昇天。すかさず補欠のバロンを召喚。死ねェ、おりゃ~!!
そしてついに大魔王も力尽きた。我々は勝ったのだ・・・。
エンディング。魔宮が沈んで行く。あの中で生活していた人々はどうなったのだろう。イザナギ神とイザナミ神が現れ、2人で天上界へ帰るそうだ。勝手にしろ。なんの褒美もないが、走馬灯のように苦しかった冒険の場面が流れていくハズ。でもここで終える。「しかし・・・」は見ない。