基礎知識

画面表示

コックピット  戦闘機ガイアのコクピット内から宇宙空間を見た視点となっている。さまざまな計器がついており、パイロットはそれらから必要な情報を得て戦闘を行う。まずは計器の読み方から始めよう。

 まずは左端のENERGYとSHILDから。赤いバーがそれである。
 ENERGYは戦闘機ガイアが行動するためのエネルギー残量である。ビームを発射したりワープしたり加速したりシールドを回復するのに必要であり、エネルギーが切れると行動不能でゲームオーバーである。減った時にはベース(基地)で補給が可能。
 SHIELDであるが、敵機のビームの威力はすさまじいため、戦闘機ガイアはそれに対抗するためにビームシールドで機体を保護している。敵弾が命中するとシールドの強度が一時的に減少する。数~十数秒で回復するが、回復しきらないうちに再度被弾したりシールドの防御力を越えた敵弾に被弾すると、機体に損傷が発生したり、もしくは機体全体が破壊することがある。シールドを発生させているのはエンジンなのでエンジンに損傷が発生すると、シールドもゼロになるコトがあるので注意が必要。またシールドが回復する際はエネルギーをかなり消費する。

戦闘  つぎに真ん中の画面へ。
 このパネルには2つのモードがある。1つはマップモード、もう1つはコンバットモードである。先ほどの画面はマップモード、こちらの画面はコンバットモードで、セレクトボタンでいつでも切り替えが可能だ。マップモードではEが敵編隊、Bは味方の補給基地である。コンバットモードの画面の見方はトレーニング編で解説する。

 なお、全体マップと戦闘レーダーの切り替えは、敵空間や惑星空間にワープしたとき、またはその空域の敵編隊を殲滅したときに自動で行われるが、セレクトボタンを押す事で手動でいつでも切り替えられる。実戦では、ベースや惑星が攻撃を受けているメッセージが表示されたらすぐに切り替えて状況を確認し、場合によっては戦闘を中止して惑星の救出に向かわなければならないコトもあるのだ。

 また、マップの横に四角い枠が左右に8個ずつ縦にならんでいるのがわかるだろうか。ここには光子魚雷の残弾数が表示されている。コマンドモードで説明を行う。

 最後に右端へ。
 RAD、COM、ENGとあり、順にレーダー、コンピュータ、エンジンである。それらが正常に動作しているかステータス表示がされている。それぞれOK、DA、NGの3段階がある。
 RADのDAは、全体マップが更新されなくなる、もしくはコンバットモードでのレーダー表示が途切れ途切れになるというもの。なお、NGは両方の症状が出る状態である。
 全体マップが更新されないと敵部隊の位置や攻撃を受けている星などの情報が得られないため、作戦が立てにくくなる。また、コンバットモードでのレーダー故障は敵の動きや星の位置などがわかりにくくなる。
 COMのDAは、ガンクロス(照準)が表示されなくなる、もしくは光子魚雷の使用ができなくなる。NGは両方の症状が出た状態である。しかし、はっきり言ってあまり困らない。光子魚雷はゲーム開始時にすぐ使用するのが望ましいし、ガンクロスがなくても慣れた者ならば敵機の撃破は簡単である。ってゆーか、ガンクロスに頼る腕では暗黒惑星に辿り着くのは困難である。
 ENGのDAは、シールドがゼロになる、もしくは加速時の速度が8分の1になる、というもの。なお、NGは両方の症状が出る。
 極めて重篤な故障であり、一刻も早くベースに戻って修理をせねばならない。シールド0ではザコ敵の弾に被弾しただけでも自機が破損することがある。速度が8分の1では、追跡も逃走もできない。ディスラプターに後ろから追われたら最後である。

敵機

名前 画像 説明
ラグラ  無人戦闘機。左右にゆらゆら動く。攻撃力・防御力とも貧弱ゥ~だが、さすがに紫色のものは連続で被弾しないように。
アレフ  主力戦闘機。急上昇and急降下が得意。青以外はビームシールドを備えているので1発では撃墜できない。また紫色のものは被弾するとDAダメージを受けるので注意が必要。連続被弾すると自機の破壊も簡単に起こる。しつこく追いかけると命中精度の高い弾を撃ってくる。
レイト  高速攻撃機。とにかく速い。高速性能を生かした一撃離脱戦法を得意とする。攻撃力は高く、紫色のレイトが撃つビーム弾はNGダメージにも値する。追いかけても追いつけないので、一度遠くに逃がし、反転して向かってきたら停止して迎え撃とう。防御力は弱いのでよく狙えば撃墜できるハズ。
 なお、横倒しになったレイトは停止しているので逃がさず確実に撃墜しよう。横倒しになるのはアドベンチャーモードでは灰と黒のみである。またコマンドモードでは紫は存在しない。
ディスラプター  編隊の母船。速度は遅いが、攻撃力・防御力ともに高く、またビーム弾の命中精度も高い。紫は極端に強く、できれば数々のパワーアップをしてから闘いたいところだ。
 通常、編隊で1番最後に出現するが、アドベンチャーモードで、灰色レイトが2機配備されている編隊では比較的早くに出現する。

ウラ技

技名 画像 説明
バリア  小惑星地帯で32個の小惑星を破壊すると効果が出る。どこの小惑星地帯かはランダム。ダメージを受けている惑星を元に戻す。
ダルト  小惑星地帯で8個の小惑星をノーミスで連続して破壊すると効果が出る。効果は・・・忘れた。敵の移動速度が遅くなったような気が・・・。どこの小惑星地帯かはランダム。
スターノイド
 エネルギーがかなり減るか(ENERGYのアタマのEの文字の半分くらいまで)、どこかにNGダメージを受けている場合、2プレーヤー用コントローラーでABボタンを押しながらマイクで叫ぶと、宇宙の彼方からふらふら現れる。何を叫ぶかは自由だが「ピカチュー!!」はやめよう。
 なお、筆者は2コンがないので、このサイトでは未収録です。
色変更
 自機のコックピット内の配色を変更できる。当時のCMでやってたのでウラ技とは言えないが。タイトル画面でロゴが光っている間になんかするとできる。忘れた。